WEB予約
アクセス
ブログ
0566-95-8123
MENU
歯を守る
お口元を整える
機能を回復する
根管とは、歯の根を通る神経や血管が集まる細い管です。根管治療は、神経にまで達した深い虫歯の際に行われ、抜歯を避けて歯を保存するには欠かせない治療です。当院の根管治療では、必要に応じてマイクロスコープやラバーダムを使用し、治療後の二次感染防止を徹底しております。
マイクロスコープマイクロスコープは歯科用の顕微鏡です。肉眼では見えにくい根管の内部も、拡大して見ることができ、より虫歯や汚染された神経に的確にアプローチした治療が可能です。
ラバーダム根管治療では、虫歯菌を含める多くの細菌が飛び散るリスクがあります。そこで、治療する歯以外をラバーダムというゴム膜で覆い、細菌を含んだ唾液が根管内に混入するリスクを防ぎます。二次虫歯の発生を予防し、安全な根管治療の提供に努めております。
歯科用CTレントゲン撮影だけでは、歯や骨の内部まで、詳細の確認が難しいものでした。CTでお顔を撮影すると、根管の数や神経の位置などを3D画像で表示でき、より正確な診査・診断を心がけております。
MTAセメント従来の治療で用いられていたセメントは、耐久性があまり高いとは言えず、劣化によりできた隙間から細菌が入り込むケースもありました。MTAセメントは歯科専用のセメント材であり、高い殺菌効果を持っています。セメントを流し込むと内部でわずかに膨張して根管を防ぎ、細菌の侵入による二次虫歯を抑制します。
超音波スケーラー超音波の振動により、虫歯や歯石を除去していきます。当院では超音波スケーラーと併せて、高い殺菌効果を持つ次亜塩素酸を使い、より効果的な口腔内の殺菌と洗浄を行っております。
殺菌薬根管治療で十分な殺菌ができていないと、治療後に痛みが出て、再治療が必要になることもあります。そうならないように、次亜塩素酸などの殺菌薬を使用し、根管や口腔内を隅々まで殺菌していきます。細菌の徹底的な除去が、治療後のお口の健康に欠かせないのです。
虫歯は、虫歯菌による感染症です。感染源を取り除き、感染を引き起こすルートを遮断すれば、虫歯の再発を防げる期待が高まります。
歯に対する正しい知識とケアで、虫歯の再発を防ぎましょう!
根管が虫歯による影響を受けている場合、その細菌を徹底的に除去しなければなりません。治療後に細菌が残っていると強い痛みを引き起こし、再治療や抜歯が必要になるケースもございます。神経を取り除いても大切な歯を残すために、当院では徹底した口腔内の細菌の除去を行い、根管の再感染の予防に努めております。
根管治療の後は被せ物を取り付けて、歯の機能を回復させます。保険診療や自費診療によっても選べる素材が異なり、それぞれにメリット・デメリットがあります。治療では、被せ物と歯の間にできるわずかな隙間も防いで感染ルートを断ち、細菌が根管内部に侵入しないように精密な治療を心がけております。被せ物はオールセラミックのように、天然歯とほとんど変わらない見た目や耐久性を持つ素材もご用意しておりますので、まずはご相談ください。
オールセラミック(e-max)
ゴールド
以上のような素材は二次虫歯を予防する素材として、当院でお薦めしておりますが、他にも被せ物に適したさまざまな素材をご用意しております。患者様とのコミュニケーションのなかで、症例やライフスタイルに合わせたご提案を心がけておりますので、ご安心ください。
審美・精密治療