MENU
歯周病は、日本人が歯を失う原因のなかで、最も多い病気です。
自覚症状がほとんどないまま症状が進行するので、気がついた頃には重症化しているケースも少なくありません。
そして、歯周病は全身のさまざまな疾患とも関連性があると言われております。
歯周病は、早期に治療を受けて予防に取り組むと、早期の改善が期待できます。
歯周病菌の毒素は非常に強く、血管を通じて全身を巡ります。毒素の刺激により血栓が作られ、血管内で詰まりやすくなってしまい、心筋梗塞や脳卒中のリスクが高まるのです。さらに血糖値をコントロールするインスリンの分泌を抑制する恐れもあり、糖尿病の発症や悪化の可能性もあります。妊娠中の女性も注意が必要です。歯周病の毒素が子宮の収縮を促進し、低体重児や早産を引き起こすこともあります。
このように、歯周病は全身疾患と密接に関係があり、健康維持には症状の早期発見と改善が欠かせないのです。
歯周病は全身のさまざまな病気と、密接に関係しています。最悪の場合、歯に加えて命も失うリスクがありますので、できるだけ早期の治療と予防に取り組むことが大切です。歯周病は全身のさまざまな病気と、密接に関係しています。最悪の場合、歯に加えて命も失うリスクがありますので、できるだけ早期の治療と予防に取り組むことが大切です。
歯周病による病気の発生リスク
歯周病は、全身のさまざまな病気の発生リスクを高めます。自覚症状がほとんどなく、突発的に発症するケースも多く、注意が必要です。
がん | 14% |
---|---|
脳血管疾患 | 63% |
虚血性心疾患 | 59% |
死亡原因疾患で第五位の肺炎も、実は歯周病が関係しています。
肺炎を持つ患者様の約70%は、歯周病菌を含める口腔内細菌が原因だと言われております。
死亡原因疾患
第1位 | 悪性新生物(がん)・・・27.9% |
---|---|
第2位 | 心疾患・・・15.3% |
第3位 | 脳血管疾患・・・8.2% |
第4位 | 老衰・・・7.6% |
第5位 | 肺炎・・・7.2% |
第6位 | 不慮の事故・・・3.0% |
第7位 | 誤嚥性肺炎・・・2.7% |
平成29年人口動態系統 厚生労働省 より抜粋
妊娠中はホルモンバランスが変化しやすく、不規則な食事でケアがおろそかになり、歯周病になりやすい状態です。
歯周病菌が血管内に侵入すると、血流により全身を巡り、お腹の中の大切な赤ちゃんにも悪影響を及ぼします。細菌により子宮の収縮が強まり、低体重児や早産のリスクが高まるのです。
当院では、妊娠中の患者様の治療も受け付けておりますので、安定期を迎える妊娠16週から28週未満(妊娠5か月~7か月)の期間内でご来院ください。適切な治療とケアで、健康な赤ちゃんの出産をサポートいたします。
当院の歯周病治療は、
患者様の症例に合わせて行い、歯周病の根本改善を一緒にめざしております。
01
02
03
患者様の癖や歯周病の具合によって、
合う歯ブラシがあります
当院では6種類の歯ブラシと、フロス、ワンタフト、歯間ブラシなどの補助器具をご用意しています。自分に合った歯ブラシで正しく口腔内をケアしましょう。口腔環境によって合う歯ブラシは異なります。当院ではTBIと一緒におすすめの歯ブラシをご紹介しています。
TBIについて詳しく
04
05
再評価では、適切なプラークコントロールができているかどうかも判断いたします。十分なセルフケアができていない場合は、改善できるポイントをアドバイスいたしますので、ご安心ください。患者様の歯周病に対する理解を深め、治療へのモチベーションを高めていただくきっかけ作りをさせていただきます。
06
歯周病が出す毒素は、歯を支えている歯槽骨を溶かしていきます。歯がグラグラと動くようになり、最終的には抜け落ちてしまいます。
それを防ぐのが、骨再生治療です。失われてしまった骨を外科処置により回復させ、歯周病の進行を防いで歯を守ります。
エムドゲイン |
エムドゲインとは、歯が生え始める時期に分泌される、エナメルマトリックスというタンパク質を含む材料です。患部に塗布すると、歯槽骨を含める歯周組織の再生が促されます。人体にとって優しい素材ですので、体への負担を少なくした治療が可能です。
ご料金はこちら ※自費診療専門サイトへ移動します |
---|---|
GTR法 | GTR法は、骨再生を促す場所に人工膜を貼り付けて、骨再生をめざす治療法です。メンブレンで覆うことで、再生スピードが早い歯肉の侵入を防ぎ、十分な骨再生ができるスペースを確保します。個人差はありますが、数か月から1年で新しい骨が再生されます。 |
GBR法 |
GBR法はメンブレンに加えて、口腔内から採取した自家骨や人工骨を使用し、十分な量の骨再生をめざす治療法です。骨は細かく砕いた状態で患部に盛りますが、数か月の期間を置くと自分の骨として結合します。
|
虫歯や歯周病のお悩みが解決した後は、メンテナンスを重視した予防に取り組みましょう。
定期的な来院でお口を隅々までチェックし、歯を守ることはもちろん、お口のトラブルに悩まされにくい口腔環境を一緒に作っていきます。
予防歯科