経過報告 インプラント
愛知県知立市
ちりゅう歯科です。
インプラント治療(中間歯欠損)の経過報告をさせていただきます。
右下の6番目の歯が破折にて抜歯になってしまった患者さんでした。
術前


術後 4年経過


現在4年経過しています。
特にトラブルはないです。
この方のインプラントの使用は理想的と言えます。
ブリッジや義歯のように周囲の歯を削ったり、負担をかけることがなく、人工歯根により咀嚼力もしっかり回復できました。
その結果、右が噛めなくなることによる左への問題の拡大を防ぎ、歯並びが崩れることも防ぐことができました。
インプラントが全てではないですが、このように小さな欠損のうちに素早く適切に行うことで、問題の拡大を防ぐことができる。
予防インプラントとして使用出来ると良いと思います。
インプラントのメインテナンスが必須にはなりますが、それも他の天然歯の予防にもつながります。
治療期間3か月
費用:インプラント(手術・上部構造物) ¥495,000(税込)
骨移植 ¥55,000(税込)
ちりゅう歯科 院長 三井誠
ちりゅう歯科です。
インプラント治療(中間歯欠損)の経過報告をさせていただきます。
右下の6番目の歯が破折にて抜歯になってしまった患者さんでした。
術前


術後 4年経過


現在4年経過しています。
特にトラブルはないです。
この方のインプラントの使用は理想的と言えます。
ブリッジや義歯のように周囲の歯を削ったり、負担をかけることがなく、人工歯根により咀嚼力もしっかり回復できました。
その結果、右が噛めなくなることによる左への問題の拡大を防ぎ、歯並びが崩れることも防ぐことができました。
インプラントが全てではないですが、このように小さな欠損のうちに素早く適切に行うことで、問題の拡大を防ぐことができる。
予防インプラントとして使用出来ると良いと思います。
インプラントのメインテナンスが必須にはなりますが、それも他の天然歯の予防にもつながります。
治療期間3か月
費用:インプラント(手術・上部構造物) ¥495,000(税込)
骨移植 ¥55,000(税込)
ちりゅう歯科 院長 三井誠