ウイルスに負けるな
院長の三井です。
新型コロナウイルスがまた増えてきていますね。
今回は口腔内ケアとウイルス対策についてです。
だいぶ世間的にも広がっている話ですが、
お口の中が清潔な人とそうでない人のインフルエンザの発症率は10倍の差があるともいわれています。
お口の中の細菌はタンパク分解酵素を出します。
特に歯周病菌が出す酵素は強力だと言われています。
細胞は細胞壁というバリアをもっているのですが、細菌の出す酵素により壊されてしまいます。
そこへウイルスが侵入し増殖していきます。
また、ウイルスが増殖し水風船のように膨れあがった細胞の壁も壊されてしまいます。
するとウイルスが一気に次の細胞へ移っていきます。
次に免疫のお話です。
お口の免疫はIgAという抗体が働いてウイルスや細菌と戦っています。
ですが、細菌と戦うのに戦力を奪われてしまうとウイルスにまで力が及ばなくなってしまいます。
また、歯周病菌が食事の際に腸へ入っていってしまうと腸内の細菌バランスが崩れたり、血中の毒素の濃度を上げてしまったりします。
これにより全身の抵抗力の低下を引き起こし、ウイルスに勝てない体になってしまいます。
よって口腔内の改善はウイルス疾患の進行を抑えることができるのです。
ウイルスは生物ではないです。という見方が多いです。(いろんな見解があるので・・・)
生物とは自己増殖能力、エネルギー変換能力、自己と外界との明確な隔離がある。
という定義があります。
つまりウイルスはこれらを持ち合わせていません。
自分の力だけでは生きていけないのです。
ではどうするか。
何かに寄生します。
それは、生物です。
人間・動物・細菌
生物が強い免疫をもっていたり、そもそも寄生するものがなければ増えることはできないのです。
拡大防止の行動と合わせて、一人一人の免疫の強化(お口のケアや十分な休息)が終息への歩みを速めてくれることでしょう。
ちりゅう歯科 院長 三井誠